人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■ 黄色い花   10.4.15   (ツルオドリコソウ、ノボロギク、ミツバツチグリ)

またまた(また?)冬の寒さに戻ってしまいました。なので今日も 「休養日」 でした。

暖かな13日の散策で見つけた 「黄色い花」 です。


ツルオドリコソウ   10.4.13   PENTAX K20D 100mm/macro ISO200 1/200,F8
■ 黄色い花   10.4.15   (ツルオドリコソウ、ノボロギク、ミツバツチグリ)_e0070891_181970.jpg
        ヨーロッパ東部、アジア西部原産。ご覧のように斑の入った葉がきれいで、つるで伸びて地面を覆う。
        園芸種のはずですが、誰かが移植したのでしょうか園内某所で繁殖域を広げています。


ノボロギク   〃   〃   1/200,F8
■ 黄色い花   10.4.15   (ツルオドリコソウ、ノボロギク、ミツバツチグリ)_e0070891_186890.jpg
■ 黄色い花   10.4.15   (ツルオドリコソウ、ノボロギク、ミツバツチグリ)_e0070891_1862517.jpg
        ヨーロッパ原産の1年草。明治初めに帰化。葉はつやがあって柔らかく、シュンギクに似た形である。
        花は真冬にも咲き、一年中見られるが、冬から春にかけて咲いているのがよくめだつ。
        でも、今まで気にしていなかったのか、この日に初めて「発見」した気分です。


ミツバツチグリ   〃   〃   1/200,F8
■ 黄色い花   10.4.15   (ツルオドリコソウ、ノボロギク、ミツバツチグリ)_e0070891_18103052.jpg
        多年草。葉は三葉。花弁は5枚。 類似種のキジムシロは奇数羽状複葉。
by higirinikki | 2010-04-15 18:16 | 舞岡公園の草木
<< ■ ノミハムシ   10.4.... ■ 「市川女声」 合唱団   ... >>