人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■ あまり見たくない虫たち   07.7.26

23日の散策では、あまり大きくしては見たくない虫たちも撮影していました。


キバラヘリカメムシ   07.7.23   PENTAXistDs 100mm/macro(trimming) ISO400 1/15,F8
■ あまり見たくない虫たち   07.7.26_e0070891_20244256.jpg
        園路南端のニシキギの葉陰で、今年初見のキバラヘリカメムシを見つけました。
        カメラを構えているうちに見えなくなりました。やっと探し当てたのは下から見上げるアングルでした。


アメンボ   〃   〃    1/8,F11
■ あまり見たくない虫たち   07.7.26_e0070891_20345240.jpg
       12番田んぼの流れの中で、アメンボがじっと動かずにいました。
        画面をよく見ると獲物を捕らえて体液を吸っているようです。


トウキョウヒメハンミョウ   〃   〃    1/10,F8
■ あまり見たくない虫たち   07.7.26_e0070891_20363353.jpg
        3番田んぼの畦で小さい虫を見つけました。トウキョウヒメハンミョウではないかと思います。
        こちらも、何かの虫を捕らえているようです。
        なお当公園では、いわゆる「道教え」と呼ばれるハンミョウはいないようです。


ナガコガネグモ  幼体   〃   〃    1/10,F11
■ あまり見たくない虫たち   07.7.26_e0070891_2042322.jpg
        アメンボの直ぐ上の葉陰でクモが巣を張っていました。
        このクモの成虫は円い網の中央に白いまっすぐな「かくれ帯」をつくります。
        幼虫は、このように円い白い帯をつくるそうです。


クモヘリカメムシ   7.24   〃    ISO200 1/250,F8
■ あまり見たくない虫たち   07.7.26_e0070891_2048032.jpg
        営農田んぼの脇の道端のエノコログサの穂にカメムシ集団がいました。
        イネ科の植物の実に口を差し込んで乳液を吸い取るので、イネの害虫なのです。
by higirinikki | 2007-07-26 20:50 | 舞岡公園の虫
<< ■ 夏の花 (4)   07.... ■ 7月の花と実   07.7.25 >>