人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■ いろいろの実   08.9.29   (ヤマボウシ、カラタチ、クサギ)

25日に 「案山子まつり」 に参加するかかしが出揃ったはずと、散策してきました。  (全部のかかしは HPの 「08 案山子まつり」 をご覧ください。)

文字通り、いろいろの色をした木の実を見つけました。


ヤマボウシ   08.9.25   PENTAXistDs 100mm/macro ISO400 1/500,F8
■ いろいろの実   08.9.29   (ヤマボウシ、カラタチ、クサギ)_e0070891_18162787.jpg
        今年はなぜか、ヤマボウシの赤い実の成りが悪かったようで、しっかりと枝先に多くの実のついた光景がみられませんでした。
        瓜久保、かっぱ池のほとりのヤマボウシに少しだけ残っている様を撮影できました。


カラタチ   〃   〃ISO200   1/250,F8
■ いろいろの実   08.9.29   (ヤマボウシ、カラタチ、クサギ)_e0070891_182159100.jpg
        瓜久保休憩所の垣はカラタチです。夏はアゲハが産卵に集まってくる木々です。
        そのカラタチのあおい実が、北原白秋の詩のとおり 「まろいまろい金のたま」 になtりかかっていました。


クサギ   〃   〃   1/45,F8
■ いろいろの実   08.9.29   (ヤマボウシ、カラタチ、クサギ)_e0070891_18263576.jpg
        瓜久保から狐久保に向かう園路の山際のクサギの実、赤いホウがめくれて青紫に色づいた実が顔を覗かせ始めてきました。
        この実は草木染めの染料になります。
by higirinikki | 2008-09-29 18:31 | 舞岡公園の草木
<< ■ 「13A 田んぼ」 の雑草... ■ コメ作り - 稲刈り   ... >>