人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 05.9.14  キバラヘリカメムシ幼虫

 05.9.14  キバラヘリカメムシ幼虫_e0070891_153016.jpg
  撮影データ 05.9.13 PENTAXistDs 100mm/macro 1/60,F5.6

 ことしの春から昆虫も撮影し始めました。チョウやトンボに限らず虫なら何でも撮るぞ、と思って探すといろいろな虫がいるものです。このキバラヘリカメムシの幼虫は、ニシキギの実に口吻を突っ込んで液を吸っているところです。
 ところで、この虫の頭の部分をよく見ると、黒兜をかぶり長い髭をたくわえた武将の顔が見えてきませんか?

 05.9.14  キバラヘリカメムシ幼虫_e0070891_15365468.jpg 右の写真は成虫を下からみたところです。黄色い、腹をした、縁(へり)の出っ張った、カメムシ、という命名の由来がわかってきます。黄色い腹をして、黒い足は付け根が赤く、白い縞がある、なかなかオシャレな虫でしょう。
 05.9.14  キバラヘリカメムシ幼虫_e0070891_15402838.jpg 左の写真は成虫を上から見たところです。縁のでっぱりはわかりますが、キバラが見えないので下から見るときれいなことを知らないと変哲もない虫でおわってしまいます。

 カメムシの仲間は臭いにおいを発して嫌われ者が多いのですが、このように見た目がユニークな虫もいるのです。
by higirinikki | 2005-09-14 15:57 | 舞岡公園の虫
<<  05.9.15  ツルボ  05.9.13  ノダケが咲... >>