人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■ ゾウムシ3種   10.5.18   (マダラアシゾウムシ、ヒメシロコブゾウムシ、ほか)

今日は通勤ラッシュ時間帯の東海道線に乗って、秋葉原まで「一日人間ドック」に行ってきました。
今日も爽やかな夏日でした。

最近の「虫の目」散策では、「そろそろ、あの虫の出現時期だな」と目星をつけた虫を見つけることができました。


マダラアシゾウムシ   10.5.15   PENTAX K20D 100mm/macro(trimming) ISO800 1/125,F8
■ ゾウムシ3種   10.5.18   (マダラアシゾウムシ、ヒメシロコブゾウムシ、ほか)_e0070891_19505858.jpg
        毎年出現するヌルデの幹にいました。樹肌に溶け込んで発見は容易ではありません。
■ ゾウムシ3種   10.5.18   (マダラアシゾウムシ、ヒメシロコブゾウムシ、ほか)_e0070891_19522432.jpg
        実際には、こちらの撮影が先でした。樹肌の端を見ていけば、飛び出た虫を発見できます。
        体長 約15mm 。 出現期 6~9月


ヒメシロコブゾウムシ   5.12   〃 ISO400 125,F8
■ ゾウムシ3種   10.5.18   (マダラアシゾウムシ、ヒメシロコブゾウムシ、ほか)_e0070891_19585798.jpg
        よく似たシロコブゾウムシより、やや小さく背中の中央付近が黒い。
        体長 11~14mm 。 出現期 4~7月 。


サビヒョウタンゾウムシ   〃   〃 1/250,F8
■ ゾウムシ3種   10.5.18   (マダラアシゾウムシ、ヒメシロコブゾウムシ、ほか)_e0070891_2032938.jpg
        撮影時に同定はできず、帰宅後に確認できました。
        体長 約8mm。 出現期 4~8月。 ヒョウタンのような形をして、錆びているような体色をしている。
by higirinikki | 2010-05-18 20:08 | 舞岡公園の虫
<< ■ 月と金星の出会い   10... ■ 初夏の蝶   10.5.1... >>