人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■ 「吉田線」送電鉄塔を追う   10.12.28

年も押し詰まってきたのに、ノー天気な探索に出かけてきました。

「たけぽ」さんから、「吉田線は6万6千ボルトで舞岡変電所とその先の大きな工場に給電しているようですよ。」とのコメントをいただいた、送電鉄塔について、俄か勉強をして前後の鉄塔探しに出ました。


送電鉄塔に関するサイトを探してみると、「送電鉄塔写真舘」 に出会いました。
「吉田線は戸塚変電所から出発する66KV2回線で、しばらく南横浜火力線の最下段に併架され、途中から分かれて北上し、配電用の舞岡変電所およびその先の日立製作所横浜工場に受電しています。」との説明を頼りに、「吉田線22号」鉄塔から若い番号の鉄塔を探し求めてきました。



南横浜火力線33号鉄塔   10.12.28   FinePix F200EXR 6.4-32mm ISO400 1/420,F11
■ 「吉田線」送電鉄塔を追う   10.12.28_e0070891_18391280.jpg
        隣町の栄区本郷台4丁目「小菅ヶ谷小学校」近くの高台にある鉄塔です。
        送電線の数を数えてみましょう。
        左から14本、右から20本、手前方向に6本、見えますか?

        鉄塔の上部に出入りしている14本の送電線が「南横浜火力線」です。
        左方向は磯子区方面で、東京電力「南横浜火力発電所」から送られてくる154KVの2回線です。

磯子区方面・27~31号鉄塔
■ 「吉田線」送電鉄塔を追う   10.12.28_e0070891_18492489.jpg
        「南横浜火力発電所」昭和40年代後半に建設された、世界初のLNG(液化天然ガス)専焼火力発電所だそうです。
        左手奥、洋光台、港南台、小山台の住宅地を越えてやってきます。


戸塚区方面・34号鉄塔
■ 「吉田線」送電鉄塔を追う   10.12.28_e0070891_18535758.jpg
        右手方向には、「横浜環状3号線」「国道1号線」道路に沿うように戸塚区内を北に上っていく送電線、
        終末の「戸塚変電所」まで繋がっていきます。

        整理してみると、「左手、磯子の火力発電所からやってきた154KVの電気は、
        右手、戸塚変電所に向かって送られていきます。
        その戸塚変電所で66KVに弱められた電気が、同じ鉄塔の下部を伝って「吉田線」として
        もう一度33号鉄塔に送られてきます。」



吉田線18号鉄塔
■ 「吉田線」送電鉄塔を追う   10.12.28_e0070891_20321219.jpg
        「33号鉄塔」から分岐した送電線6本の「吉田線」は北に向かって伸びていきます。
        行く手には「吉田線18号鉄塔」が立っています。いきなり「18号」が現れました。
        ということは、戸塚変電所から17本の鉄塔によってここまで運ばれてきた、ということのようです。

吉田線19号鉄塔
■ 「吉田線」送電鉄塔を追う   10.12.28_e0070891_20412820.jpg
        さらに北、子供たちが通園した「ふたば幼稚園」の隣接地に立っていました。

吉田線20号鉄塔
■ 「吉田線」送電鉄塔を追う   10.12.28_e0070891_20443967.jpg
        さらに北、住宅地のどまんなかに立っていました。

吉田線21号鉄塔
■ 「吉田線」送電鉄塔を追う   10.12.28_e0070891_20491195.jpg
        さらに北、住宅地を離れて「舞岡公園」南端の畑の中に立っていました。

吉田線22号鉄塔
■ 「吉田線」送電鉄塔を追う   10.12.28_e0070891_20513248.jpg
        前回にも登場した「22号鉄塔」は、明治学院バス停付近にありました。
        その先に見えるのが「23号鉄塔」です。
by higirinikki | 2010-12-28 20:55 | 舞岡公園・その他
<< ■ 南房総でハム作り   10... ■ いろいろな実   10.1... >>