人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■ ゼフィルス登場・アカシジミ   13.5.22

「ゼフィルス」 と呼ばれる小形のチョウたちがいます。ゼフィルスは、ギリシャ語のzephyrosから来ていて西風という意味だそうです。
6月から7月にかけて年に一度だけ出現し、卵で越冬するシジミチョウ科の一群のチョウです。

出現情報をたよりに園内某所に行ってみました。クリの花の開花がすすんでいました。昼近くとあって、白い花で吸蜜しているアカシジミを3頭みつけることができました。

昨年・一昨年は5月28日に記事にしているので、1週間ちかい早い観察です。


クリの花   13.5.22   FUJIFILM XS1 24-624mm ISO800 1/400,F8
■ ゼフィルス登場・アカシジミ   13.5.22_e0070891_19191755.jpg
        独特の匂いを発散させる白い花。この中にはアカシジミはいませんが。


アカシジミ   〃   〃   1/350,F5.6
■ ゼフィルス登場・アカシジミ   13.5.22_e0070891_19214531.jpg
        おなかがプックリふくらんでいます。

■ ゼフィルス登場・アカシジミ   13.5.22_e0070891_1923151.jpg
        2本の「尾状突起」が綺麗です。ちょっと見ると、こちら側が頭のようです。
        見誤った鳥にこの部分を食いちぎられたチョウを見ることもあります。

■ ゼフィルス登場・アカシジミ   13.5.22_e0070891_19222873.jpg

■ ゼフィルス登場・アカシジミ   13.5.22_e0070891_19234656.jpg

by higirinikki | 2013-05-22 19:04 | 舞岡公園の虫
<< ■ またアカシジミ   13.... ■ 隙間の時間に   13.5... >>