人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■ 初見! キツネノロウソク   14.5.27

雨も上がった10時過ぎ、ゼフ新顔を探そうと散策に。 そんなに早く問屋が卸してくれるわけはない。

途中、事務局のHaさんに会う。 「カニノツメみたいなキノコが生えていましたよ」 と教えてくれる。
場所を聞けば、園路際で蹴飛ばされる恐れのある所だ。 急いで行って見る。 危ない、危ない場所にあった。


キツネノロウソク   14.5.27   FUJIFILM X-S1 24-624mm ISO400 1/120,F8
■ 初見! キツネノロウソク   14.5.27_e0070891_16493391.jpg
■ 初見! キツネノロウソク   14.5.27_e0070891_16495290.jpg
        園内の地理に明るい読者なら 「あー、あそこか」 とわかるでしょう。
        子どもに見つかるのがこわい。

■ 初見! キツネノロウソク   14.5.27_e0070891_1651726.jpg
        特有の悪臭を感じない。私の嗅覚の悪さか?
        虫を呼び寄せるグレバと呼ばれる粘液物質は半分以上取れてしまっている。
        でも、ハエやダンゴムシが寄って来ていた。

■ 初見! キツネノロウソク   14.5.27_e0070891_1654969.jpg
        陽が当たった部分が綺麗だ。

        スッポンタケ科 梅雨~秋、竹林や庭園、林内の地上に単性~群生。
                  キツネノエフデに似るが、頭部との境が明瞭なことで区別がつく。
                  托の頭部は濃紅色で、暗緑色の粘液質のグレバがつく。悪臭。(山渓;フィールドブックス「きのこ」)

by higirinikki | 2014-05-27 17:00 | 舞岡公園のキノコ
<< ■ カミキリムシ 3種   1... ■ ゼフ 第3弾はウラナミアカ... >>